スズさんを探して、町をうろうろ
何処にいるか、正直なところ見当もつかないから
あてもなくうろうろしてみる
とりあえず、目に付いたお店に聞いてみたりとか
そうしていたら、お腹がすいてきた
匂いに引かれるように、屋台を覗いてみたらストームさんがいた
ちょっとご飯がてら、ストームさんにスズさんに似た人を見なかったか聞いてみた
答えはノー
ついでとばかりに、少し相談してみた
わたしの使う武器の話になって、わたしが弓を使うといったら
心を届けたいなら、剣を使うのもいいと言っていた
戦う距離が遠いほど、届かないものもあるからって
なるほど、とおもう
フォネスさんに借りている(仕事が終わったらわたしのものになるはずだけど)白いダガー
もうちょっと、練習して置けばよかったかもしれない
……それを、抜くかはわからないけれど
できないに越したことはないよね
そういえば、ストームさんにわたしがハーフエルフだとばれていた
分かる人には分かるみたい
顔立ちとか、体の線が違うんだって
……うん、そんなものかな?
屋台で、お酒になる前の果実汁をいただいた
もっと時間がたつと、発酵してお酒になるらしい
…わたしは、まだ甘いっていったら
いつか、お酒になるのかな?って言われた
お酒になるのなら、皆が飲んで笑って歌うような、楽しくなるお酒になりたい
【潮風の港町:ストーム★シグレ】
そういえば、家に帰ったらさっちゃんさんが怪我をしていた
スズさんと、出会ったのだろうか……
PR
右手が痛い
というか、今この日記さえも左手で書いている
……どうでもいいのだけれど
慣れない左手でかいてもあまり字の汚さが変わらないって
どうなんだろうね
今日はなんだか、いろいろ大変なことになった。
事の発端は、噴水広場で選択をするスズさんという男の子とであった事
スズさんは、寝たきりのお師匠様と暮らしているらしい
けれど、スズさんのいう寝たきりのお師匠様はどうやら亡くなっているみたいだった
でも、スズさんは信じたくなくて
そして、そのお師匠様がなくなる直前まで研究していた
「賢者の石」というものの声を聞いてお師匠様を復活させようとしていた
そのやり方は、恐ろしいものだった
人の首を切って、すげかえるというもの
でも、中々上手く行かないといっていた
そういうスズさんの耳は黒い長耳…ダークエルフのものだった
最初はダークエルフが一芝居打ったのかと思った
けれど、スズさんのお師匠様を知っているらしいロザリーさんの話からはそうではないみたいだ
できそこないの賢者の石が、スズさんを変えてしまったようだった
わたし達はスズさんを止めようとしたけれど
さっちゃんさん(サトゥル)がスズさんの毒の手を背中に受けて
しかも更に、呪いをうけてしまった
一週間以内にスズさんを殺さなくてはさっちゃんさんが死んじゃう呪い
そもそもが、わたしがスズさんを止めたいと思ったから
さっちゃんさんも、居合わせたレッグスさんやロザリーさんも
スズさんを殺さないようにとしていた
その油断が、この結果を招いたのかもしれない
スズさんが居なくなってから、さっちゃんさんはわたしに聞いた
わたしはどうしたいかって
さっちゃんさんを助ける為には、スズさんを殺す覚悟をしなきゃいけない
でも、どうしたいかといわれたら
さっちゃんさんも、スズさんも、諦めたくはない
だって、声変わりもしていない、わたしより小さな子が
過って、大事な大事な人を手にかけてしまって
それで、そのときに誰もいなくて1人だったんだ
結果スズさんは、人を殺してしまっている
それは、確かに罪だけれど
それじゃあ、小さな子がとても悲しいときに誰も側に居なかったことは
大人の罪なのかもしれないなんて、思ってしまう
さっちゃんさんやロザリーさんは、まだわたしのやりたいようにさせてくれるみたいだ
レッグスさんは…わからない
でも、レッグスさんは迷わないんだろう
ところで、さっちゃんさんが家に来た
どうやら、当座のところわたしの刃になるということで
わたし自身を知ることにしたとか、観察とか……
………地味に緊張して寝れなかったよ
おとうさん、しばらく帰ってこなくて良かった…かな?
【繁華街の噴水広場:スズ★ロザリー★サトゥル★レッグス】
右手がただれた
包帯ミトン状態
とりあえず、マトモに日記を書きはじめようとおもう
おとうさんは、一昨日ちょっと出かけてくると外出した
多分、ちょっとって言ってたから一週間くらいで帰ってくるかな
なんか、微妙に時間間隔が破綻してる気がする
まあ、いいか
うん、なんだかんだで、へこんでるのを悟られてしまいそうだから
ある意味、おとうさんが家にいなくて良かったのかもしれない
森で、エルフに嫌われた
特に何かをしたわけじゃないけど、わたしがハーフエルフだから
そういうこともあると、分かってはいるのだけれど
分かっていることで、へこむ自分に気付いてへこむなんて、器用なことをしてみる
うん、初めてじゃないし
数日もすれば、けろりとできるだろう
ヒュースさんも、励まして(?)くれた
夜に聖堂へ行ったら、ロザリーさんも励ましてくれた
微妙に不器用な励まし方のような気がしたけれど
その言葉が嬉しいのではなく、励ましてくれたことが嬉しい
ロザリーさんは、夢で会いたい人に会える魔法をかけてくれた
夢だから何を言っても、何て甘えてもいいらしい
ちなみに、誰に会ったかは内緒だ
ロザリーさんが連れて行ってくれたご飯屋さんはエルフの夫婦がやっていた
なんだか、不思議な感じ
木の実のサラダとかはエルフ料理なのかな?
【エルフの森:サムエイト★ヒュース】
【山頂の大聖堂:ロザリー】
耳に引っかき傷。三日くらいで、治るかな?
あれだね、日記がそろそろ一週間ダイジェスト過ぎるかもしれない
もう少し、こまめに書かなきゃなあ
ええと、今週あった事
ヴィヴィアンさんとアルフレッドさん主催のお花見に出かけてみた
人がいっぱい
なんだか、鼻眼鏡とか初めてつけてみた
垂れ鼻眼鏡とつり鼻眼鏡を披露してみる
…なんかすごく限界だった
帰り道に、ウィズさんと会った
エルフのハイデマリーさんと会ったり、シェリーさんとあった
数日後再会したハイデマリーさんは、樹を自分の火で焦がしてしまったから
今、森へ帰れないことになっているらしい
水精霊と契約しないといけないらしい
森に居たら、いきなりゾンビみたいな人が一杯うわうわやってきた
どうやら、掌から生命力を吸い取って樹を枯らしてしまっているみたい
アリステルさんとロブ・ロイさんと一緒に撃退しようとおもったら
そのゾンビみたいなものを操っているのは、ジュラさんという人間だった
ジュラさんは、一度退いたけれど
善悪と言うものが一切感じられなくて、なんだか恐かった
遺跡へ行ったら、件の魔法のコンパスに反応アリ
シェリーさんと一緒に急行してみると、そこは命の精霊を研究していた研究所跡
冒険者の死体があったりして、不穏な雰囲気
奥へ進んでみたら、研究対象になっていたのだろう、披見体917と書いてある子どもがいた
名前をクイナと名づけてみた
と思ったら、ジュラさんがやってきて、クイナをつれてゆこうとした
ジュラさんは彼をレイブンと名づけるつもりらしかった
間一髪、わたしとクイナの契約が早く成立して
クイナは生命の精霊として世界の輪に還って行った
でも、なんだか恨みを買ってしまった気がする…
そういえば、精霊との契約は初めてだ
契約といえば、フォネスさん
噂ではギルドに蒼の海賊の遺言状が掲示されたらしい
そして、それを探しに行く1人にノワールさんがいて
今度砂漠を渡るといっていた
砂漠を渡るときの、ちょっとしたアドバイス、というか経験を話す
気をつけて、それから宝物が見つかるといいなと思う
メモをしていないので、何時何が何処であったのか、わけわかめです
アルフレッドさんにあらず(わかめなだけに)
もう少し、こまめに書かなきゃなあ
ええと、今週あった事
ヴィヴィアンさんとアルフレッドさん主催のお花見に出かけてみた
人がいっぱい
なんだか、鼻眼鏡とか初めてつけてみた
垂れ鼻眼鏡とつり鼻眼鏡を披露してみる
…なんかすごく限界だった
帰り道に、ウィズさんと会った
エルフのハイデマリーさんと会ったり、シェリーさんとあった
数日後再会したハイデマリーさんは、樹を自分の火で焦がしてしまったから
今、森へ帰れないことになっているらしい
水精霊と契約しないといけないらしい
森に居たら、いきなりゾンビみたいな人が一杯うわうわやってきた
どうやら、掌から生命力を吸い取って樹を枯らしてしまっているみたい
アリステルさんとロブ・ロイさんと一緒に撃退しようとおもったら
そのゾンビみたいなものを操っているのは、ジュラさんという人間だった
ジュラさんは、一度退いたけれど
善悪と言うものが一切感じられなくて、なんだか恐かった
遺跡へ行ったら、件の魔法のコンパスに反応アリ
シェリーさんと一緒に急行してみると、そこは命の精霊を研究していた研究所跡
冒険者の死体があったりして、不穏な雰囲気
奥へ進んでみたら、研究対象になっていたのだろう、披見体917と書いてある子どもがいた
名前をクイナと名づけてみた
と思ったら、ジュラさんがやってきて、クイナをつれてゆこうとした
ジュラさんは彼をレイブンと名づけるつもりらしかった
間一髪、わたしとクイナの契約が早く成立して
クイナは生命の精霊として世界の輪に還って行った
でも、なんだか恨みを買ってしまった気がする…
そういえば、精霊との契約は初めてだ
契約といえば、フォネスさん
噂ではギルドに蒼の海賊の遺言状が掲示されたらしい
そして、それを探しに行く1人にノワールさんがいて
今度砂漠を渡るといっていた
砂漠を渡るときの、ちょっとしたアドバイス、というか経験を話す
気をつけて、それから宝物が見つかるといいなと思う
メモをしていないので、何時何が何処であったのか、わけわかめです
アルフレッドさんにあらず(わかめなだけに)
カウンター
プロフィール
HN:
ウルリーカ
性別:
女性
自己紹介:
凍土で休養中
【ステータス】
治りかけ。
【ステータス】
治りかけ。
最新記事
(12/14)
(04/15)
(03/30)
(03/29)
(03/29)
メッセージが送れます
リンク