実のところ、わたしも半年ほど前
街へ出て良いという許しがでるまでは、年頃らしく長い髪をしていました
そもそも、柔らかくて癖があって量が多い場合、伸ばしてゆってしまうのが一番邪魔になりません
とはいえ、どうして現在のように肩上で切ってしまったかといいますと
ええ、失敗したんです
その、いわゆるところの、イメージチェンジに…
15才の誕生日、明日から街へ出ても良いということで浮かれたわたしは
心機一転という意味合いで、髪にハサミを入れてみました
ちなみに、失恋ではありません
そもそも、恋愛対象になりうる年齢の人との交流自体がありませんでしたから
けれども、そのときのわたしは、無知でした
この毛質で、中途半端な長さにしてしまうと、どんな風になるか知らなかったのです
気が付いたときには、アフターフェスティバル
毎朝毎朝、寝癖と戦う日々が、幕をあけたのでした
地味な悩みは、頭が大きく見えること
どうしても、髪の毛が邪魔なときは、東風のチョンマゲスタイルで結ってしまいます
人がいるときは、けしてできない髪型ですが…
ちなみに、この髪型をしていると、時々おとうさんが、「ローグ…」って呟きます
よくわかんないです
ところで、先日知り合いから、「ゲンソウセカイノショクギョウファイル」という本をお借りしました
色々な職業が載っている、いわばハローワークみたいなものです
冗談抜きに、求人率とか載ってます
でも、レンジャーは載ってませんでした!
レンジャーは、マイナーなのかもしれません。
精霊使いと、狩人、弓兵みたいなのはありましたけれど…
あと、スケッチブックの使い方を、間違えてたことに気が付きました
数ヶ月、間違えた使い方をしてました
うわあ!うわあああっ!!
色々な職業が載っている、いわばハローワークみたいなものです
冗談抜きに、求人率とか載ってます
でも、レンジャーは載ってませんでした!
レンジャーは、マイナーなのかもしれません。
精霊使いと、狩人、弓兵みたいなのはありましたけれど…
あと、スケッチブックの使い方を、間違えてたことに気が付きました
数ヶ月、間違えた使い方をしてました
うわあ!うわあああっ!!
PR
カウンター
プロフィール
HN:
ウルリーカ
性別:
女性
自己紹介:
凍土で休養中
【ステータス】
治りかけ。
【ステータス】
治りかけ。
最新記事
(12/14)
(04/15)
(03/30)
(03/29)
(03/29)
メッセージが送れます
リンク