森に薬草を取りに行った
雨がすこし酷くなったから、中が空洞になった古い倒木の中に非難する
今日は、雨が強く降ったり、小雨になったり、すこし忙しい日だ
そうしていたら、メルヴェイユさんと、イニフィさんに出会った
海の話とか、火の鳥の話とか、そういう話もしたけれど
結局は、今の話題…ダークエルフや、エルフ狩りの話になった
イニフィさんは、エルフ狩りを探しているらしい
どうするかは、その場で考えるらしいけれど
……最近は、どこへ行っても物騒な話題が消えてくれない
戦争の前の日みたいだ、どこへ行っても嫌な話題で、少しだけ、悲しく暗い気持ちになる
ところで、マッチョなエルフというのは、個人的にナシだとおもうんだ
なにより、わたしはおとうさんがマッチョになってむくつけ筋肉だるまみたいになるのは耐えられない
【エルフの森:メルヴェイユ★イニフィ】
PR
聖堂へお祈りと、それから先日の傷にのろいや穢れがないかどうか見てもらいに行った
結果は、問題ないとのこと
……怪我以外は、だけれど
そこで、久しぶりのライエン君と、狩人のウェーバーさんに出会った
3人、順番にお祈りをした
他愛のないことを話しながら、誰かがお祈りをするときは誰ともなく黙る
その流れが、なんとなく穏やかでちょっとだけうれしかった
神様についての話をした
時折、聖堂で神様の話をする
わたしは、よく聖堂へお祈りへ来るけれど、神様を信仰しているわけじゃない
神様を信じていないというわけでもない、尊敬をしているし、大事にも思っている
でも、たぶんわたしはどこかで、神の加護がわたしのもとにないということも感じている
だから、わたしにとって神へ祈るということは、よそ様の場所を訪れるとき、そのえらい人へ挨拶をするのに似ている
信仰とは違った祈りだから、聖堂に入るときはすこし緊張する
神様に祈る代わりにわたしは、精霊の加護に感謝する
ライエン君やウェーバーさんは、精霊と神の違いがあいまいだと言っていた
精霊は、精霊じゃないかなと思ってしまったのは、わたしに精霊が見えるからかもしれない
ウェーバーさんが、森で狩った獲物を神へ捧げていた
その姿が、すこしだけ、おとうさんが精霊に感謝する様に似ていて不思議な気がした
ちょっとだけ、うれしい
【山頂の大聖堂:ライエン★ウェーバー】
病院帰り、雨が降っていて、しばらく待てば雨がやみそうな空の色だった
わたしは、傘をもっていない
というより、傘を使う習慣がないと言ったほうが正しいだろう
森だと、傘を差していても歩きにくいだけだから
だから、自然と雨具は雨合羽とか、そういったものを使っている
わたしの場合は、ポンチョがその役割を兼ねている
もちろん、頭がぬれないようにフードをつけて
でも、かといって、完全に雨を防げるわけじゃないから、雨宿りも大事
広場に面したお店の軒先で、雨が小ぶりになるのを待っていた
そしたら、ショーウィンドウの中に赤いドレスのかわいい人形を見つけた
エッジさんはなんだかお人形によい思い出がないみたいで、酷い評価だったけれど
わたしは、その人形がとてもかわいいように見えた
話は、なぜか人形からのろいへ、それからホラーオペラの配役についての話題にとぶ
シルルさんは結界を得意とする魔法使いで、人形にはなにかが宿りやすいっていうのを教えてくれたからかも
わたしも、そういううわさは聞いたことあるけど、魔法使いの人が言うと説得力あるとおもう
そんなことを話していたら、ライブラさん登場
不思議なことに、ショーウィンドウを透過して人形をゲットしてしまった
あわや窃盗容疑?っていうか、現行犯!とおもいきや
居合わせたチシカさんが、お人形の代金をさくっと支払ってしまい、セーフ
なんとなく、ライブラさんなら魔法を使わなくてもショーウィンドウくらい透過できそうだと思う
不思議だったけれど、ほとんどツッコミもいれずに順応してしまったよ
【繁華街の噴水広場:エッジ★シルル★ライブラ★チシカ】
ところで、エッジさんがジードという名前を名乗っていた
おそらくは、エルフ狩りの件でめんどうなことになるからだろうかと推測
どうしてかと、聞きたい気もするけれど
需要があるということなら、お金になるってことなんだろう
エルフ狩りへの討伐依頼?も出ているようだった
…泥仕合にならないといい
とりあえず、左手は安静にしていれば動くようになるらしい
お医者さんに感謝だ
安心して、広場のかどにある、お気に入りのサンドイッチ屋さんでサンドイッチを買った
けれど、ここでおおきな誤算
片手だと、包み紙を破るのが大変
しばらく格闘しても、うまく行かない
不器用なつもりはなかったのだけれど、すこし自信を喪失してしまいそうだ
包み紙と格闘していたら、通りすがりのアリステルさんにおにぎりと引き換えに奪われる
ええと
おいしかったです、しゃけ。
そんなところに通りかかったのは、魔法学院の講師のセヴンスさんとビットさん
ビットさんにエルフ狩りの告知が行われたことをおしえてもらった
といっても、髪と耳、何に使うんだろうと思っていたら、セヴンスさんがそれを材料にした薬があると教えてくれた
エルフたちは、妖精族、妖精界といまだかかわりの深い種族だからその体は力をもつのかもしれない
でも、それだったら、ドワーフだって同じなのかも
そんな話をしていた
人間とエルフの対立が深まるのは嫌だな
そこに誰の利益がかかわるとか
そんなことはさておいて、わたしはどちらの敵にもなりたくない
【繁華街の噴水広場:アリステル★セヴンス★ビット】
不思議なことに本日、ビットさんをヴィットさんと打ち間違える事件多発
発言前に気づいたけれど…
たぶん、セヴンスさんに、ヴってつくからだとおもう
英雄
物語に出てくる人
とても強くて、頼りになる人
勇者と言ってもいいような人
朝、森に水を汲みに言ったら、英雄の芽を摘むというダークエルフに襲われた
英雄になりえる人を、いつか来る終末にそなえて狩っているらしい
わたしは、英雄になれるとも、なりたいとも思わない
居合わせたフェッテさんと、最初は逃げていたけれど
逃げ切れなさそうだから、戦った
そのまま殺されたくはないと、思ったから
マドルさんや、名前は知らないけれど、エルフの人もいた
エルフのひとは、結界を張ってすぐに去ってしまったけれど
ものすごく怪我をした
どんぐらいかというと、左手が動かない
お医者さんにきいたら、腱だけの問題だから、しばらく安静だって
永遠に動かなくなるわけじゃないらしい
ちょっとだけほっとした
ううん、ちょっとだけじゃない、すごくほっとした
もう、弓が使えなくなるかとおもったから
まあ、右手にも軽いとはいえない怪我をしている
背中と足もやられた
………また、満身創痍?
【エルフの森:フェッテ★英雄殺しのゲルニカ★マドル★エルフの人(名前を忘却)】
記録をとればよかった…!!
カウンター
プロフィール
HN:
ウルリーカ
性別:
女性
自己紹介:
凍土で休養中
【ステータス】
治りかけ。
【ステータス】
治りかけ。
最新記事
(12/14)
(04/15)
(03/30)
(03/29)
(03/29)
メッセージが送れます
リンク